身辺整理、という名の大掃除。
今回は引っ越すときに段ボールにしまい込んだままとりあえず持ってきただけの代物等にも手をつけてみた。
近所の公園を歩いてる時に一枚。
ヒャッハー
事情により入院中なう。
近所の公園散歩して猫撮れる程度には元気ですはい。
有料動画配信サービスってあまり利用してなかったんですが
バンダイチャンネルが月額1000円見放題を始めたので加入してみました。
月額によって見放題になるラインナップも新旧バランス良く織り交ぜてあってなかなかよく考えてある。
30分1コマ単位のアニメは市内から出れない待機休暇にはちょうどいい…。
我が夜の眠りを守るCPAPマスクが新型機に交換されました。
最近は小型化著しく、旅行への持ち歩き余裕なものもあるようです。
自宅からなのにわざわざケータイから更新。写真貼付機能便利だわ。
使い回しで画像も添付してみる。
・GPSはモリモリ電池食う
・休憩時間に弄り倒してるとやっぱりモリモリ電池食う
・夕方には充電要請メッセージ、GPSを何度も再取得したのでそれがなければもう少しもつか
・タッチパネルが手の脂まみれは避けようがないものの、気分的には拭き取り用の布を持ち歩きたい
・予備バッテリーか充電用ケーブルはバッグに放りこんでおきたい
・やっぱりクレードルは欲しいなぁ
・オモチャとしては非常に楽しい
防水含む耐久性やアプリの使用感はまだなんとも言えん部分があるので次の機会に。
最近PSPで「初音ミク project DIVA」を遊んでいます。
タイトル通り初音ミク以外は(今のところ)出てこなくてタイトル画面もローディング画面も歌ってるのも踊ってるのも全てが初音ミク。
昔交通整理のバイトで真夏に旗振りしてた頃は疲れきって夜寝てる時にも夢の中で旗振ってるなんてざらでしたが、同様に夢に出てきそうな初音ミク濃度。そんなゲーム。
音ゲーなら1曲遊んで即終了みたいにフットワーク軽く遊べるだろうという目論見で買って、それ自体は当たりだったのですが、イージーモード(使うボタンは○ボタンのみ)ですらガチの集中をしないとクリアがおぼつかない自分自身になんだか落ち込む。